福島三郎 様より
質問 今回、奥様の宮地雅子さんがご出演なさってますが、脚本を書く上で、やり難いことや、気を遣うことはありませんか?
回答 やり易いことはありますが、やり難いことはありません。
なんせ、尊敬している女優さんなので。

 宮本信子 様より
質問 今回の魔女は、どんな性格で、どのようなイメージですか?
回答 メールありがとう!
今回の魔女は気弱な人の良いやさしい人です。
童話のなかに出てくる不思議な魔女… そう、少女のような…。
楽しんで演じています。
質問 私は24歳の女性で、今回はじめて生の芝居を観る母と一緒に行きます。
母は現在53歳なのですが、そのくらいの女性が一番楽しめるシーンはどのへんですか?
回答 お母さんとご一緒で、親孝行もして…ステキです。
私の母も77歳。観に来まして、もう一度観たいと言っております。
十分楽しんだ様子です。
一番のお楽しみは、オバチャン魔女の恋です。
それから、魔法もね…!
質問 いつも元気で、明るい宮本さん。その源は何ですか?
また、今回の舞台で一番注目して欲しい場面はどこですか?
最後に、共演された方に対して一言!お願いします。
回答 元気で明るいのは、持って生まれた性格です。
舞台がとても面白いので、お客さまの空気が暖かくて、応援していただいています。
感謝しています。
共演者は仲良く、いい感じです。
全員でいつもニコニコ笑っております。

 川原亜矢子 様より
質問 舞台をされる上で集中力を高めるために亜矢子さんが心がけていることは何ですか?
回答 みなさんがなさることですが、早めに劇場に入って体を動かしています。
質問 「30代は成長力」とおっしゃっていた川原さんですが、この舞台を通じて成長したと感じられたことはありますか?
また、今後舞台をやることがあったら、どんな役にチャレンジしたいですか?
回答 まだまだ成長したなどと言う段階ではありませんね。
今は毎日の舞台に全力投球。
すべての公演が終わった時に、どんな気持ちになるのか今から楽しみです

 佐々木蔵之介 様より
質問 「おやすみの前に」ということで、毎晩必ず、寝る前に欠かさずする、という日課はありますか?
回答 せいぜい部屋の電気を消すくらいです。
それさえも出来ないことがあります…
質問 “いざ、本番!”のその前に必ずすることは? また、本番前に食べるものは?
回答 トイレ(笑)。
のどによい温かいハーブティーなどを飲んだりしています。
質問 “実は当日、こうしちゃいます!”という秘密の作戦がありますか?
回答 些細なことでも、毎ステージ用意します。
質問 テレビと舞台どちらが好きですか?
私はテレビより舞台で観る方が、若く見えるように思いますが…。
回答 どちらも、それぞれに楽しんで芝居しています。
今回の舞台は、若く見えるのでしょうか? 80歳ですからね…。
質問 久々の舞台ですが、テレビと舞台で、取り組む時に明らかに違う点は何ですか?
回答 どちらもそれぞれ楽しみ方があります。
役を演じる点では同じですね。あとは、お客様がそこにいらっしゃるかいらっしゃらないかです。
家でテレビを見るのと客席で舞台を観るのとの違いでもありますが。
質問 今回は、老人の役を演じられますが、役作りはどのようなことをなさっていますか?
たとえば、町を歩くおじいさんに目がくぎ付け!とか
回答 確かに、おじいさんを観察したりもしますね。
でも、役の人物は、台本から探しています。
質問 蔵之介さんは、「老教授だけど、魔法の力で若返る役」とのことですが、もし、魔法が使えたら、いつの頃に戻りたいですか?それとも、もっと歳を重ねたいですか?
回答 そうですね。もうちょっと歳を重ねてから振り返ってみたいですね。
つまり、“今が充実してる”ってことで!?
質問 もし、魔女から魂と交換に願いを叶えてやる、と言われたら、何を願いますか?
回答 地獄に落ちるのは恐そうなので、何も望みません。今のところ…。
質問 実際はまだお若い蔵之介さんが、おじいちゃん教授を演じられるわけですが、おじいちゃんらしさを出すために一番苦労されたのはどういうところですか?
また、蔵之介さんは、どんなおじいちゃんになりたいですか?
回答 “おじいちゃんらしさ”というより、その人がその年齢までに何をしてきたのか?
今、何を思っているのか?を考えました。
なりたいのは、優しいおじいちゃん。(何をもって優しいというのか??)
質問 「Vamp Show」ではコートの裾を“ひらり”とさせていたのがとても印象的だったのですが、“おやすみの前”にはナイトガウン(赤)を“ひらり”とさせているのでしょうか???
回答 一度、ナイトガウン着てみたいな。
あと、グラスにブランデーにペルシャ猫??
質問 今回お稽古中に断食道場に籠られたとのことですが、目的は精神鍛練ですか?
あんなに細いのに、更にウエイトどこから落とせるのかとても不思議なので…。
回答 単なる趣味です。
実際、興味深い体験でした。
質問 「おやすみの前に」の稽古が始まってから、本番初日までの体重の変化はありましたか?
回答 稽古中は、食べますよ。
公演中も、終演後に飲みが…。体重、増えはしませんが、そんなには、痩せませんよ。
質問 舞台観劇今回が初めてです。
今、就職活動中で、疲れてやる気を無くしてサボってしまったりします。
1日2公演で長い公演だと思いますが、健康を維持してやる気を保つ方法を教えて下さい
回答 就職活動、大変ですね。私も経験済みです。
サボると思わず、気分転換です。舞台楽しんで下さい。
質問 可愛い写真を飾っている親バカさんって、どなたですか?
回答 本公演の優秀!な演出部のパパ達です。
質問 「おやすみの前に」で、ご自分が演じる役以外に演じたい役は何ですか?
回答 羽生教授しか、考えられませんね!