PARCO PRODUCE TOKYO GEGEGAY 2025

作品概要

  • 出演

    MIKEY from TOKYO GEGEGAY
    ダンサー KELO MIKU AROE
    ミュージシャン 園畑貴之(Key.) 須藤豪(Mp./Key) 松原”マツキチ”寛(Dr.)
  • 全国ツアー日程

    東京公演=7月4日(金)~8日(火) PARCO劇場
    大阪公演=7月12日(土)・13日(日) 森ノ宮ピロティホール
    福岡公演=7月16日(水) 福岡市民ホール 大ホール
    広島公演=7月17日(木) 広島上野学園ホール
    名古屋公演=7月25日(金) 岡谷鋼機名古屋公会堂

    東京公演主催=パルコ
    大阪/福岡/広島/名古屋公演 主催=サンライズプロモーション東京
  • 飾りはいらない。
    ただ、音を刻み、身体で叫び、すべてを解き放つ。
    生きることそのものが音楽になる、究極のライブを体感せよ!
    東京ゲゲゲイ2年ぶりの全国ツアー開催決定!

    これまでの東京ゲゲゲイの歌劇団シリーズとは一転、2025年のツアーは圧倒的な「音楽×ダンス×歌」の生のエネルギーを極限まで爆発させる、新たな世界観を作り上げます。
     
    このステージを創り出すのは、唯一無二のアーティスト MIKEY。
     
    そして、MIKEYがみずから選び抜いた3人の最強ダンサ───KELO、AROE、そして元東京ゲゲゲイのMIKUが、サポートメンバーとして参加、さらに、園畑貴之(Key.)、須藤豪(Mp./Key)、松原”マツキチ”寛(Dr.)──超一流のミュージシャンたちが集結しました。
     
    研ぎ澄まされた感性と圧倒的なパフォーマンスで、“今この瞬間”にしか生まれない表現を解き放つ。
     
    音・ダンス・ファッション──すべてがオーダーメイドされた、生の表現にこだわり抜いたステージの誕生にぜひご期待ください。
     
     
    東京ゲゲゲイ プロフィール画像歌手・作詞家・作曲家・映像作家・演出家・振付師・ダンサー MIKEY(マイキー)主宰のエンターテイメントプロジェクト東京ゲゲゲイ。
    国内のみならず、北米、フランス、スイス、中国、東南アジアなどでツアーを行い、MIKEYの独特な世界観から作られる作品は「キテレツメンタルワールド」と名付けられ、YouTubeでの総再生数は1億回を突破している。
    2017年にデジタルリリースした1st Album「キテレツメンタルミュージック」はiTunes J-Popアルバムランキング最高4位を記録。MV「ゲゲゲイの鬼太郎」はYouTubeにて4,400万回再生を突破した。
    2018年には日仏ダンス共同制作トリプルビル(ジャポニスム2018公式企画)に参加し、パリの国立ダンス劇場シャイヨ、リヨン・ビエンナーレなどフランスとスイス12都市で26公演を行った。同年、日中平和友好条約締結40周年記念事業の一環として、上海・北京の2都市で公演を行い、2nd Album「再生パッション」もデジタルリリース。iTunes Albumランキング最高2位、レコチョクでは1位を獲得した。
    BOAT RACE 2020 TVCMイメージソング「HEART」が収録された4th Album「キテレツメンタルワールド」はオリコンデイリーアルバムランキング最高3位にランクイン。2021年には東京2020オリンピック開会式に出演。
    2022年には「新しい地図」にABEMA「ななにー」のテーマソング「だったらDance!!」の歌詞提供を行う。同年、7月に開催された女性メンバーの卒業公演でもある全国ツアー「東京ゲゲゲイ歌劇団vol.Ⅴ『KIRAKIRA 1PAGE』」は大盛況のうちに幕を閉じた。
    以降、MIKEYのソロプロジェクトとしてフルアルバム「破壊ロマンス」をリリースし、全国ツアーを開催するなど、精力的に活動している。
      
    ★東京ゲゲゲイ 公式HP https://www.tokyogegegay.com
     

    ◆公演履歴

     

    キテレツメンタルワールド 東京ゲゲゲイ歌劇団
    2016年11月1日(火) ~ 2016年11月6日(日) 東京芸術劇場 シアターウエスト
    千葉、神奈川にて開催

     

    キテレツメンタルワールド 東京ゲゲゲイ歌劇団 Vol.Ⅱ
    2018年1月17日(水) ~ 2018年1月21日(日) よみうり大手町ホール
    長野、大阪にて開催

     

    キテレツメンタルワールド 東京ゲゲゲイ歌劇団 Vol. III「黒猫ホテル」
    2019年1月29日(火) 〜 31日(木)東京 EXシアター六本木
    茨木、高知、愛知、宮城、大阪、福岡、広島、富山、愛媛、岡山、鹿児島、熊本、沖縄にて開催

     

    東京ゲゲゲイ歌劇団 vol. IV《キテレツメンタルワールド》
    2020年9月25日(金)〜10月4日(日) 東京芸術劇場 プレイハウス
    東大和市、新潟、富山、石川、福島、群馬、岩手、静岡、大阪、愛媛、香川、岡山、島根、広島、高知、大分、宮崎、福岡、熊本、鹿児島、沖縄、長野、北海道、宮城、愛知にて開催

     

    東京ゲゲゲイ歌劇団 vol. V 「 KIRAKIRA 1PAGE 」
    2022年7月22日(金) ~ 2022年7月24日(日)日本青年館ホール
    沖縄、福岡、鹿児島、高知、石川、岡山、広島、大阪、愛知にて開催

     

    東京ゲゲゲイ歌劇団 vol. VI 『破壊ロマンス』

    2023年7月22日(土)〜30日(日) PARCO劇場(渋谷PARCO 8F)
    愛知、大阪、福岡、岡山、宮城、青森にて開催

Attention

Attention

The following pages are about services provided for foreigners who live in Japan.
Foreigners who are not residents may not have access to all services.
Please agree after confirming the following items.

In the following pages, sections without English translations are displayed in Japanese. In such cases, please use a web translation service. Please note that our company is not responsible for the translations and that the translated pages are provided to customers for reference. Descriptions of our content and services conform to the original Japanese text.

Call center services are only available in Japanese. Please note that inquiries in other languages cannot be accommodated.
Please be aware that some of the services we offer may not be available to those living outside Japan

注意和確認

下一頁是外國人的服務。
對於外國非居民,我們將無法提供所有服務。
請確認並同意以下內容。

  • 後續翻譯頁面使用機器翻譯。 因此,翻譯頁面並不總是正確的。
  • 此外,我們對翻譯不承擔任何責任。
  • 翻譯頁面僅供參考,因此日語頁面的內容優先。
  • 呼叫中心僅提供日語服務。 請注意,我們無法回答日語以外的問題。
  • 我們提供的某些服務不適用於非居民。

注意和确认

此后的页面是为外国居民提供的服务。
对于外国非居民,我们将无法提供所有服务。
请确认以下内容并同意。

  • 后续翻译页面使用机器翻译。因此,翻译页面并不总是正确的。
  • 此外,我们不对翻译负责。
  • 翻译页面仅供参考,因此日语页面的内容优先。
  • 呼叫中心仅提供日语服务。请注意,我们无法回复日语以外的查询。
  • 我们公司提供的某些服务可能不适用于非居民。

주의 및 확인 사항

이 페이지는 외국인 거주자를 위한 서비스입니다.
외국인 비거주자 고객님의 경우 제공할 수 없는 서비스가 있습니다.
다음을 확인, 동의하신 후에 이용해주십시오.

  • 이 번역 페이지 내용은 기계 번역을 사용하고 있습니다. 따라서 번역 페이지는 반드시 올바른 내용이 아닐 수 있습니다.
  • 또한 당사는 번역의 결과에 대해 일체의 책임을지지 않습니다.
  • 번역 페이지는 어디까지나 참고를 위한 번역이며 기재된 내용은 일본어 페이지를 준수합니다.
  • 당사가 제공하는 서비스 중 일부는 비거주자 고객이 사용할 수없는 서비스도 있으므로 양해 바랍니다.

ATTENTION(日本語)

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.

Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.

Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur. Excepteur sint occaecat cupidatat non proident, sunt in culpa qui officia deserunt mollit anim id est laborum. Sed ut perspiciatis unde omnis iste natus error sit voluptatem accusantium doloremque laudantium, totam rem aperiam, eaque ipsa quae ab illo inventore veritatis et quasi architecto beatae vitae dicta sunt explicabo.

  • Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.
  • Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.
  • Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur.