PARCO Production 舞台「幕が上がる」

作品概要

  • 原作・脚本

    平田オリザ
  • 演出

    本広克行
  • 出演

    百田夏菜子 玉井詩織 高城れに 有安杏果
    佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)

    伊藤沙莉 芳根京子 金井美樹
    井上みなみ 多賀麻美 藤松祥子 坂倉花奈
  • 平田オリザ×本広克行×ももいろクローバーZ
    小説から映画、そして舞台へ
    映画と同時上演、トライアングルプロジェクトがここに完結!
    いよいよ舞台「幕が上がる」の幕が上がる!
    2012年に発表された弱小の高校演劇部を舞台に描かれた青春群像小説「幕が上がる」。
    この小説にぞっこん惚れ込んだ『踊る大捜査線』 シリーズの本広克行が映画を監督、そして舞台を演出します。

    弱小演劇部の少女たちが全国大会を目指し、本当の喜び、本当の悲しみ、本当に大切なことに 気づき、輝いていく青春群像を描いた「幕が上がる」。
    主演である演劇部の高校生たちには「今、もっとも輝いている少女たちに演じてもらいたい」という想いからベストキャストを模索した結果、 大抜擢されたのが、ももいろクローバーZの5人。圧倒的なライブパフォーマンス、従来 のアイドルから一線を画すドラマティカルな成長、そんな彼女達から放たれる輝きが、『幕 が上がる』の登場人物に重なり、2015年2月28日にまずは映画にて公開されます。

    その映画の公開を受け、今春5月には舞台「幕が上がる」が同じくももいろクローバーZの5人とともに開幕いたします。映画から舞台へとさらなる彼女たちの成長と輝く姿を舞台で皆様にお届けします。



    映画のラッシュを観た平田オリザ氏は「自分が書いた作品なのにずいぶんと泣かされた」とコメントしています。そして、本広克行は「撮影現場が青春そのものだった」と。この『幕が上がる』という作品は、「熱いなにか」を呼び覚ましてくれる力があります。そんな『幕が上がる』の舞台版、また稽古場から劇場で青春がほとばしります!

    映画は喜安浩平(『桐島、部活やめるってよ』)氏により脚本化されましたが、舞台は原作者 平田オリザ氏自らの手によって舞台の脚本が生み出されます。舞台はこの物語のある部分を掘り下げ、青春物語を紡ぎ出す予定です。舞台版は小説で描かれているある一時に焦点を当て、ドラマを更に掘り下げ、小説、映画では描かれていない彼女たちの心情を丁寧に描いていきます。

    社会でもまれている私たちには あの込み上げてくるような「熱い時」、そして眠ってしまっていた「何か」をふるいおこしてくれるかもしれない。そして同世代の人々へは共感と前へ進むエネルギーを与えてくれる そんな舞台「幕が上がる」の幕が上がります。乞うご期待ください。







    【原作・脚本:平田オリザ】
    ■COMMENT
    舞台版では、演劇の楽しさとももクロさんの元気の良さがオーバーラップするような作品にできればと思っています。なおかつ、せっかく私が台本書くので、「同時多発会話」など、私のテイストをできるだけ出して、うまくそれが融合すればいいなと思います。
    ももクロのファンの方は、ライブを見ることはあっても生の演劇を観るということはあまりなかったと思いますので、ぜひ新しい世界を体験していただきたい。演劇ファンの方は、僕自身あたらしい挑戦になると思いますので、他ジャンルの融合を楽しんでいただきたいです。

    ■PROFILE
    1962年東京生まれ。劇作家・演出家。
    こまばアゴラ劇場芸術監督。劇団「青年団」主宰。東京藝術大学アートイノベーションセンター特任教授。
    1983年に青年団を旗揚げ。「現代口語演劇理論」を掲げ、日本人の生活を基点に演劇を見直し、「静かな演劇」と称された1990 年代の小劇場演劇の流れをつくる。 1995年『東京ノート』で岸田國士戯曲賞、1998年『月の岬』で読売演劇大賞最優秀作品賞・優秀演出家賞、2002年『上野動物園再々々襲撃』で読売演劇大賞優秀作品賞、2003年 日韓共同作品『その河をこえて、五月』(新国立劇場制作)で朝日舞台芸術賞グランプリを受賞。2006年モンブラン国際文化賞受賞。2011年フランス国文化省より芸術文化勲章シュヴァリエ受勲。フランスを中心に各国との国際共同製作作品を多数上演している。2009年鳩山内閣にて内閣官房参与に就任(2011年9月退任)。近年は大阪大学石黒研究室とのロボット演劇プロジェクトでも注目を集め、最新作のアンドロイド版『変身』(イレーヌ・ジャコブ主演)は、2014年に城崎国際アートセンターのレジデンス・プログラムとして公演を行った。
    戯曲以外の著書に、『演劇入門』『話し言葉の日本語』(井上ひさし氏との対談集)『芸術立国論』『演技と演出』『わかりあえないことから??コミュニケーション能力とは何か』『新しい広場をつくる--市民芸術概論幼綱要』など多数。2012年に高校演劇を題材とした発の書き下ろし小説『幕が上がる』を発表。近著に『世界とわたりあうために』。
    2013年よりこまばアゴラ演劇学校「無隣館」を開設、2015年2月こまばアゴラ劇場にて、一期生と青年団若手による『南へ』(1990年初演)を公演予定。劇団サイトhttp://www.seinendan.org

    【演出:本広克行】
    ■COMMENT
    ももクロとは、あるイベントで寸劇をやったことがあるんですが、面白い「反射」をする子達だなと思っていました。
    舞台版は、演劇演劇している口語演劇をしてみたいと思っています。ももクロには稽古期間をしっかり取っていただいて、歌も歌わせない、持ち歌を一切歌わないガチの演劇作品を作りたいと思っています。オリザさんも頑張って書いてくださると思いますし、僕も全力で演出して、ももクロも全力投球で稽古して、いい作品になることは間違いないと思います。僕自身、演劇の演出はまだ5作品目で、どうなるんだろうとビビっているところではありますが、頑張りますので、宜しくお願いします。

    ■PROFILE
    1965年生まれ。香川県出身。
    CM、深夜番組、情報バラエティ、ドラマ、ドキュメンタリー番組の制作や演出を担当後、1996年、映画『7月7日、晴れ』にて劇場デビュー。
    2003年に公開された映画『踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』では、日本映画(実写)興行収入記録歴代一位の座を獲得。その後も『踊る大捜査線シリーズ』『サマータイムマシン・ブルース』『UDON』等、数々の作品を手掛ける。
    2007年演劇プロジェクトFABRICAを立ち上げ演出を担当。2010年平田オリザ原作、岩井秀人脚本、舞台『演劇入門』へ演出参加。
    近年はAKB48『Everyday、カチューシャ』PV、
    アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』総監督、『攻殻機動隊ARISE border:less project』プロジェクト・プロデューサー、2013年より「さぬき映画祭」ディレクターと活躍は多岐に渡る。ネスレシアターon YouTube のショートムービー『Regret』は300万回再生を超えている。
    近作にLIXILブランドシネマ「ほっとファーザー」Nescaféコンセプトシネマ「踊る大宣伝会議 或いは私は如何にして 踊るのを止めてゲームの ルールを変えるに至ったか」の総監督を務めている。
    最新作は平田オリザ原作・ももいろクローバーZ主演、映画『幕が上がる』(2015年2月28日全国公開)。
  • 舞台『幕が上がる』大千秋楽 ライブ・ビューイング
    ライブ・ビューイングとは、本公演を全国の劇場でお楽しみいただくものです。
    本公演のチケット販売とは異なりますのでご注意ください。
    即日完売した舞台『幕が上がる』の千秋楽の公演を全国の映画館で生中継!
    チケットを取り逃がしたあなた、そして東京まで観に来られなかったあなた、
    「もう一度観たい」と思っていたあなた!フィナーレ公演を映画館で是非!
    そして、映画と舞台『幕が上がる』を監督・演出した本広克之がこのライブ・ ビューイングを監督。
    ももクロと『幕が上がる』を知り尽くした本広監督のディレクションにご期待ください。
    協力:映画「幕が上がる」製作委員会 
    配給:ティ・ジョイ 配給協力:東映
    製作:株式会社パルコ
     
    開催日時:2015年5月24日(日) 18時開演
     
    ※開場時間は劇場によって異なります
    ※営利目的の転売禁止。
    ※車イスでご来場予定のお客様は、公演前日までに各上映館にご連絡ください。
    ※大阪府では条例の為、16歳未満の方で保護者同伴ではない場合、終映が19:00をすぎる上映回にはご入場いただけません。大阪府での劇場をお申し込みの方は、16歳以上の保護者の方の同伴が必要です。
    料金: 3,500円(全席指定・税込) 
        ※お一人様につき6枚まで:イオンシネマ板橋、新百合ヶ丘、大宮
          お一人様につき5枚まで:T・ジョイ蘇我、横浜ブルク13、梅田ブルク7
  •  映画「幕が上がる」
     2015年2月28日(土)より全国一斉公開!


    配給:ティ・ジョイ 配給協力:東映 ©2015 平田オリザ・講談社/フジテレビジョン 東映 ROBOT 電通 講談社 パルコ 

     makuga-agaru.jp




舞台写真

Attention

Attention

The following pages are about services provided for foreigners who live in Japan.
Foreigners who are not residents may not have access to all services.
Please agree after confirming the following items.

In the following pages, sections without English translations are displayed in Japanese. In such cases, please use a web translation service. Please note that our company is not responsible for the translations and that the translated pages are provided to customers for reference. Descriptions of our content and services conform to the original Japanese text.

Call center services are only available in Japanese. Please note that inquiries in other languages cannot be accommodated.
Please be aware that some of the services we offer may not be available to those living outside Japan

注意和確認

下一頁是外國人的服務。
對於外國非居民,我們將無法提供所有服務。
請確認並同意以下內容。

  • 後續翻譯頁面使用機器翻譯。 因此,翻譯頁面並不總是正確的。
  • 此外,我們對翻譯不承擔任何責任。
  • 翻譯頁面僅供參考,因此日語頁面的內容優先。
  • 呼叫中心僅提供日語服務。 請注意,我們無法回答日語以外的問題。
  • 我們提供的某些服務不適用於非居民。

注意和确认

此后的页面是为外国居民提供的服务。
对于外国非居民,我们将无法提供所有服务。
请确认以下内容并同意。

  • 后续翻译页面使用机器翻译。因此,翻译页面并不总是正确的。
  • 此外,我们不对翻译负责。
  • 翻译页面仅供参考,因此日语页面的内容优先。
  • 呼叫中心仅提供日语服务。请注意,我们无法回复日语以外的查询。
  • 我们公司提供的某些服务可能不适用于非居民。

주의 및 확인 사항

이 페이지는 외국인 거주자를 위한 서비스입니다.
외국인 비거주자 고객님의 경우 제공할 수 없는 서비스가 있습니다.
다음을 확인, 동의하신 후에 이용해주십시오.

  • 이 번역 페이지 내용은 기계 번역을 사용하고 있습니다. 따라서 번역 페이지는 반드시 올바른 내용이 아닐 수 있습니다.
  • 또한 당사는 번역의 결과에 대해 일체의 책임을지지 않습니다.
  • 번역 페이지는 어디까지나 참고를 위한 번역이며 기재된 내용은 일본어 페이지를 준수합니다.
  • 당사가 제공하는 서비스 중 일부는 비거주자 고객이 사용할 수없는 서비스도 있으므로 양해 바랍니다.

ATTENTION(日本語)

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.

Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.

Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur. Excepteur sint occaecat cupidatat non proident, sunt in culpa qui officia deserunt mollit anim id est laborum. Sed ut perspiciatis unde omnis iste natus error sit voluptatem accusantium doloremque laudantium, totam rem aperiam, eaque ipsa quae ab illo inventore veritatis et quasi architecto beatae vitae dicta sunt explicabo.

  • Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.
  • Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.
  • Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur.