ミュージカル『アメリカン・サイコ』開幕!取材会の写真とコメント&舞台写真が到着!

ミュージカル『アメリカン・サイコ』開幕!取材会の写真とコメント&舞台写真が到着!

2025年4月1日(火)

3月30日に新国立劇場 中劇場にて開幕いたしましたミュージカル『アメリカン・サイコ』 の、取材会の模様&舞台写真をお届けします。(撮影:岡千里)
 
 

演出 河原雅彦

すごく順調です。とても楽しいエンターテイメントに仕上がっています。
普通の芝居というよりもショー要素が多くて、あまり目にしないタイプのお芝居だと思います。
ストーリーを追うよりも、目の前で起きることが意外性の連続で、とても斬新な作品になっています。
とにかくスタイリッシュで、ビジュアルも重要視して俳優さんに集まってもらったので、目の保養になりますし、このいろいろ言われるご時世に、ルッキズムの塊みたいな舞台です。
1989年のアメリカが舞台で、当時のヤッピーという高学歴のエリートサラリーマンを主演の髙木くんが演じるのですが、気持ちがいいくらい今の風潮と真逆のことをエンターテイメントにしている作品です。
日本語と英語は全然リズムが違うので、「アメリカン」に近づけるために英語のセリフを増やしたりしていて、出ずっぱりの髙木くんは、稽古が終わったあと英語の発音の練習をする日が2か月くらい続いて、本当に大変だったと思います。すごくスマートなエリートサラリーマンの役なのですが、髙木くんはとてもカジュアルな人なので、そこからスマートを作っていく、というのはクリアしなければいけないものが多く、どこで心が折れても不思議じゃないくらいの日々で、コツコツ一つずつ階段を上がるような日々でもあったと思います。髙木くんが担う部分が多いので、よくここまでたどり着けたなぁと感謝の気持ちもあります。


髙木雄也

身体作りから始めて、なかなか筋肉がつかないタイプなので、本当に苦労しました。食事制限している間にもグループ仕事やライブがあって、特にライブではケータリングがたくさん並ぶのでそこにはなるべく入らないようにしたりとかなりキツかったですが、今はやってきてよかったなと思っています。メンバーは僕が頑張っていた姿を見ているのでぜひ観に来てほしいですね。
セリフも歌も英語もあって、稽古中は大変じゃないものが無かったです(笑)。でも出演者の中で誰一人大変じゃない人がいないので、これは頑張らなきゃいけないとギアが入りました。
今はいろんなことを考えながら発言しなければいけなかったりと窮屈な時代ですが、観てくださる方の世代によって見方が全く変わってくる作品だと思います。何も考えず、バカになって帰っていただけるくらい楽しんでもらえたら嬉しいです!(笑)


音月桂

出演者の皆さんがスタイリッシュでカラフルで色鮮やかなイメージの中で私一人だけシックな雰囲気なので、濃いメンバーの中で薄味を担当させていただこうかなと思っています(笑)。
皆さんおっしゃる通り、男性陣も女性陣も皆身体を鍛えていて、アートや芸術作品のようです。美術館に行くような気持ちだったり、芸術を楽しみに来る感覚でお越しいただいても楽しんでいただけると思います。
髙木さんは、アイドルとしての顔とまた違うセクシーな役者としての顔や、ワンちゃんのような可愛らしさなど様々な顔を見せているので、観にいらした方の心を鷲掴みにするんじゃないかなと思います。令和のリアルシリアルキラー爆誕!といった感じですのでぜひ楽しみにお越しください!(笑)


石田ニコル

稽古の空き時間にとにかく皆さんが筋トレをしている現場でした。ほかの作品でも体を動かすために準備をすることはありますが、ここまでガチガチに筋トレをしていたり、お互いに体づくりの情報を共有しあう現場はあまり見ないので楽しかったです。
腹筋がバキバキに割れている方もいるので、そこも楽しみの一つになるんじゃないかと思います。
とても華やかで潔い、観ていてスッキリする作品になっていますのでぜひ劇場にお越しください!


大貫勇輔

昨年の夏ごろに、「河原さんから体を鍛えてほしいと言われています」と聞いて鍛えていたのですが、稽古が進むにつれて、僕だけ脱がない役だということがわかって…でも、スーツをきれいにこなすためにはガタイが良い方がいいので、結果的によかったです。はじめて台本を読んだときに、これどうやって舞台になるの?と思っていたのですが、稽古場で一つ一つシーンがつけられていって、初めて通し稽古をしたときに、「なんて面白い舞台なんだ!」と感動しました。
劇場に入って、さらにセットに照明に音楽が入ってご覧になった方々が、観たときになんて言うだろう?と思いました。
〝なにもないところから何かが生まれてくる〟を体感したので、明日からの本番が楽しみです。



画像
画像
画像
ミュージカル『アメリカン・サイコ』東京公演は4月13日(日)まで新国立劇場 中劇場にて上演中!
>東京公演の当日券情報はこちら
 

 
【公演情報】
PARCO PRODUCE 2025
ミュージカル『アメリカン・サイコ』
 
脚本:ロベルト・アギーレ=サカサ
作詞・作曲:ダンカン・シーク
原作:ブレット・イーストン・エリス
翻訳・訳詞:福田響志
演出:河原雅彦
CAST:髙木雄也
音月 桂 石田ニコル 中河内雅貴 原田優一 玉置成実
高橋駿一 GENTA YAMAGUCHI 松野乃知
ダンドイ舞莉花 エリザベス・マリー 吉田 繭 加島 茜
秋本奈緒美 コング桑田 大貫勇輔
スウィング:友部柚里 加茂享士

東京公演=2025年3月30日(日)〜4月13日(日) 新国立劇場 中劇場
大阪公演=2025年4月19日(土)〜4月21日(月) 森ノ宮ピロティホール
福岡公演=2025年4月26日(土)11:00開演/16:00開演 J:COM北九州芸術劇場 大ホール
広島公演=2025年4月30日(水)13:00開演/18:00開演 JMSアステールプラザ 大ホール

作品ページへ

Attention

Attention

The following pages are about services provided for foreigners who live in Japan.
Foreigners who are not residents may not have access to all services.
Please agree after confirming the following items.

In the following pages, sections without English translations are displayed in Japanese. In such cases, please use a web translation service. Please note that our company is not responsible for the translations and that the translated pages are provided to customers for reference. Descriptions of our content and services conform to the original Japanese text.

Call center services are only available in Japanese. Please note that inquiries in other languages cannot be accommodated.
Please be aware that some of the services we offer may not be available to those living outside Japan

注意和確認

下一頁是外國人的服務。
對於外國非居民,我們將無法提供所有服務。
請確認並同意以下內容。

  • 後續翻譯頁面使用機器翻譯。 因此,翻譯頁面並不總是正確的。
  • 此外,我們對翻譯不承擔任何責任。
  • 翻譯頁面僅供參考,因此日語頁面的內容優先。
  • 呼叫中心僅提供日語服務。 請注意,我們無法回答日語以外的問題。
  • 我們提供的某些服務不適用於非居民。

注意和确认

此后的页面是为外国居民提供的服务。
对于外国非居民,我们将无法提供所有服务。
请确认以下内容并同意。

  • 后续翻译页面使用机器翻译。因此,翻译页面并不总是正确的。
  • 此外,我们不对翻译负责。
  • 翻译页面仅供参考,因此日语页面的内容优先。
  • 呼叫中心仅提供日语服务。请注意,我们无法回复日语以外的查询。
  • 我们公司提供的某些服务可能不适用于非居民。

주의 및 확인 사항

이 페이지는 외국인 거주자를 위한 서비스입니다.
외국인 비거주자 고객님의 경우 제공할 수 없는 서비스가 있습니다.
다음을 확인, 동의하신 후에 이용해주십시오.

  • 이 번역 페이지 내용은 기계 번역을 사용하고 있습니다. 따라서 번역 페이지는 반드시 올바른 내용이 아닐 수 있습니다.
  • 또한 당사는 번역의 결과에 대해 일체의 책임을지지 않습니다.
  • 번역 페이지는 어디까지나 참고를 위한 번역이며 기재된 내용은 일본어 페이지를 준수합니다.
  • 당사가 제공하는 서비스 중 일부는 비거주자 고객이 사용할 수없는 서비스도 있으므로 양해 바랍니다.

ATTENTION(日本語)

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.

Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.

Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur. Excepteur sint occaecat cupidatat non proident, sunt in culpa qui officia deserunt mollit anim id est laborum. Sed ut perspiciatis unde omnis iste natus error sit voluptatem accusantium doloremque laudantium, totam rem aperiam, eaque ipsa quae ab illo inventore veritatis et quasi architecto beatae vitae dicta sunt explicabo.

  • Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.
  • Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.
  • Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur.