音楽劇『MONDAYS』稽古場レポート&新着クリエイターコメント

音楽劇『MONDAYS』稽古場レポート&新着クリエイターコメント

2025年9月19日(金)

PARCO劇場にて2025年10月5日より開幕する音楽劇『MONDAYS/このタイムループ、まだまだ終わらない!?』の稽古場レポートと、映画「MONDAYS」の監督・共同脚本:竹林亮氏、脚本:夏生さえり氏と、音楽劇「MONDAYS」の上演台本・演出:ウォーリー木下、作詞・作曲・音楽監督:三浦康嗣(□□□クチロロ)よりコメントが到着!
稽古場写真とあわせてぜひご覧ください!
 
稽古場レポートはこちら
クリエイターコメントはこちら
公演情報
  
 

 
 
 
稽古場レポート
 
 

このシーン、もう何度目? とタイムループの世界に引き込まれる新感覚の音楽劇

 
 2022年の公開時、その面白さが口コミで広がると、80館を超える映画館でロングランヒットを記録した映画「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」(監督:竹林亮 脚本:夏生さえり・竹林亮 配給:パルコ 企画製作:CHOCOLATE Inc.)。
舞台版「MONDAYS」は、薮宏太演じるプランナー村田を主軸にした、映画とは目線を変えたオリジナルストーリーが加わる音楽劇だ。9月初旬、たくさんの仕掛けや試みを詰め込んだ稽古場を訪れた。
 画像
 広告代理店「Zコミュニケーション」のオフィス。演出のウォーリー木下の合図と共に、キャストたちがステージ上の自分のデスクに着いた。すでに役柄通り、オフィスで疲弊した姿に見えるから不思議だ。音楽劇『MONDAYS』は、月曜日から始まる一週間をタイムループするストーリー。
一幕前半、徹夜明けのオフィスで社員たちが目覚める。流れるような台詞の掛け合いと動きは一見すると普通の芝居なのだが、所々でウォーリーからのきっかけの合図や音、カウントが聞こえる。三浦康嗣(□□□クチロロ)が手掛ける、膨大な日常音を取り入れた音楽と共に舞台が進んでいく。なるほど音楽劇といっても一般的にイメージするものとは少し勝手が違うようだ。キャストらは常に音やカウントを感じながら台詞と動きを体に刻み込んでいく。
 画像
 タイムループに気づき、そこから抜け気出そうと先陣を切る村田(薮宏太)と遠藤(平間壮一)は、会社の先輩後輩。スマートだが、なにかを抱えていそうな様子の村田と、人懐っこさを前面に出した遠藤、演じる二人にはすでにバディ感が生まれている。仕事に邁進するプランナー吉川(南沢奈央)が、ロートーンで同僚に詰めよる様子も、忙し過ぎる職場あるあるだ。
 画像
ディレクターの平(岡田義徳)が、コーヒーをこぼして熱がる瞬間のシーンでは、岡田の提案でいくつかのタイミングが試された。コーヒーを拭く事務の神田川(大空ゆうひ)も、それにすかさず合わせにいくなど、舞台経験が多い役者たちの仕事っぷりが光る。
 画像
 月曜日から火曜日に移るシーン。映画なら一瞬で切り替わる場面も、ここではデスクから会議室まで8カウントで移動する。こうしたシーンが舞台上で何度も繰り返されるのだから、やはり一筋縄ではいかない作品だ。
 画像
アイドルオタクのデザイナー森山(森田甘路)がオフィスを横切りながらトイレに駆け込むまでの身のこなしも楽しい。楽しいといえば永久部長(梶原善)の明るい声だ。「グッドモーニン、また徹夜、若いねー」と出社してくる場面の繰り返しが、タイムループしていることを印象づける。
 画像
ほかにも村田の婚約者ちさを演じる吉本実憂、オフィスにたびたび荷物を届けに来る配達員を演じる松尾敢太郎はそれぞれが複数のキャラクターを担うので要チェックポイントだ。
 画像
どうやってタイムループを抜け出すのか。そして、個性派ぞろいのキャストたちが劇中で奏でる歌唱(ラップ)のリズムと歌詞が、どのように物語に溶け込むのかも楽しみでならない。今は期待と想像を頭の中でループさせながら開幕を待とう。 
 
栗原晶子
演劇ライター。
舞台関連のキャストインタビューやパンフレット編集に携わる。
「エンタラクティブライフ」にて観劇レビューや観劇シェア会記事を執筆。
その他、映画のパンフレットやサイト執筆など。
 
撮影:田中亜紀
 
 

 
 
 
クリエイターコメント
  
 

竹林 亮【映画「MONDAYS」 監督・共同脚本】

本当は映画で描きたかったけれど、描ききれなかった部分まで舞台では観られるそうで楽しみです。例えば、映画は吉川でしたが、舞台で主にストーリーを回して行くのは村田と遠藤の先輩後輩コンビ。あの二人がわちゃわちゃしている姿が見られるのがいいですね。村田の映画オタクっぷりがさらにあがっているのも嬉しい。僕自身、何度も観たくなることは確定しているので、劇場に週1で通います!
 
 

夏生さえり【映画「MONDAYS」 脚本】

脚本を書いた当時、これ本当に映画に出来るの? と思いましたが、さらにこれが舞台になるなんて想像もしていませんでした。舞台では映画と違って、自分が気になるキャラクターの台詞や動きにフォーカスしながら観られるのが楽しみです。DVDや配信で映画を見るのとは違って、舞台は一時停止したり、巻き戻してみることが出来ません。1週目と2週目の違いが何だったかも確認したい。登場人物たちすべての動きが気になるのでとにかく目が足りないと感じると思います。
 
 

ウォーリー木下【音楽劇「MONDAYS」 上演台本・演出】

この舞台は役者をすごく疲弊させるんだろうなと分かりながら作品づくりに入りました(笑)。演劇の稽古場はいつだって繰り返しタイムループしているようなもの。だからこそお客様にも生ものの魅力を存分に味わっていただける舞台になると確信しています。上演台本と演出を手掛けるにあたって映画「MONDAYS」に関する資料やインタビュー、ファンの方の考察も読み込みました。群像劇としての面白さを詰め込めたのは、映画の細かな設定があってこそ。今までに観たことがないような実験的な音楽劇になると思います。
 
 

三浦康嗣(□□□クチロロ) 【音楽劇「MONDAYS」 作詞・作曲・音楽監督】

観たことのない音楽劇の誕生です。「MONDAYS」の音楽には、オフィスや日常で聞こえる音が何度もループして使われます。また、皆さんが歌うラップ曲では、キャラクターやストーリーを反映しながら、楽しく韻も踏んでいるのでぜひ歌詞にも注目して、何度でも音楽のループに気持ちよく嵌まりに来てください。
 
 
 

 
 
 
公演情報
 
PARCO PRODUCE 2025
音楽劇『MONDAYS/このタイムループ、まだまだ終わらない!?』
 
原作:映画「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」(監督:竹林 亮)
上演台本・演出:ウォーリー木下
作詞・作曲・音楽監督:三浦康嗣(□□□クチロロ
出演:薮 宏太 平間壮一 南沢奈央 森田甘路 吉本実憂 松尾敢太郎 岡田義徳 大空ゆうひ 梶原 善
スウィング 花戸祐介 涼花美雨
 
東京公演:2025年10月5日(日)〜10月27日(月) PARCO劇場
大阪公演:2025年11月1日(土)~11月3日(月祝) 森ノ宮ピロティホール
長野公演:2025年11月8日(土)・9日(日) サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター) 大ホール
 
チケット好評発売中!

作品ページへ

Attention

Attention

The following pages are about services provided for foreigners who live in Japan.
Foreigners who are not residents may not have access to all services.
Please agree after confirming the following items.

In the following pages, sections without English translations are displayed in Japanese. In such cases, please use a web translation service. Please note that our company is not responsible for the translations and that the translated pages are provided to customers for reference. Descriptions of our content and services conform to the original Japanese text.

Call center services are only available in Japanese. Please note that inquiries in other languages cannot be accommodated.
Please be aware that some of the services we offer may not be available to those living outside Japan

注意和確認

下一頁是外國人的服務。
對於外國非居民,我們將無法提供所有服務。
請確認並同意以下內容。

  • 後續翻譯頁面使用機器翻譯。 因此,翻譯頁面並不總是正確的。
  • 此外,我們對翻譯不承擔任何責任。
  • 翻譯頁面僅供參考,因此日語頁面的內容優先。
  • 呼叫中心僅提供日語服務。 請注意,我們無法回答日語以外的問題。
  • 我們提供的某些服務不適用於非居民。

注意和确认

此后的页面是为外国居民提供的服务。
对于外国非居民,我们将无法提供所有服务。
请确认以下内容并同意。

  • 后续翻译页面使用机器翻译。因此,翻译页面并不总是正确的。
  • 此外,我们不对翻译负责。
  • 翻译页面仅供参考,因此日语页面的内容优先。
  • 呼叫中心仅提供日语服务。请注意,我们无法回复日语以外的查询。
  • 我们公司提供的某些服务可能不适用于非居民。

주의 및 확인 사항

이 페이지는 외국인 거주자를 위한 서비스입니다.
외국인 비거주자 고객님의 경우 제공할 수 없는 서비스가 있습니다.
다음을 확인, 동의하신 후에 이용해주십시오.

  • 이 번역 페이지 내용은 기계 번역을 사용하고 있습니다. 따라서 번역 페이지는 반드시 올바른 내용이 아닐 수 있습니다.
  • 또한 당사는 번역의 결과에 대해 일체의 책임을지지 않습니다.
  • 번역 페이지는 어디까지나 참고를 위한 번역이며 기재된 내용은 일본어 페이지를 준수합니다.
  • 당사가 제공하는 서비스 중 일부는 비거주자 고객이 사용할 수없는 서비스도 있으므로 양해 바랍니다.

ATTENTION(日本語)

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.

Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.

Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur. Excepteur sint occaecat cupidatat non proident, sunt in culpa qui officia deserunt mollit anim id est laborum. Sed ut perspiciatis unde omnis iste natus error sit voluptatem accusantium doloremque laudantium, totam rem aperiam, eaque ipsa quae ab illo inventore veritatis et quasi architecto beatae vitae dicta sunt explicabo.

  • Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.
  • Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.
  • Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur.