PARCO劇場開場50周年記念イヤー、開幕!

PARCO劇場開場50周年記念イヤー、開幕!

2023年1月5日(木)

 1973年5月、渋谷PARCOに誕生したPARCO劇場(当時の名称は西武劇場)は、2023年、開場50周年を迎えます。1月5日からの「志の輔らくご in PARCO」を皮切りに、12月までの1年間、「PARCO劇場開場50周年記念シリーズ」として多彩な作品をお届けします。
 
 PARCO劇場は、1973年5月23日、渋谷PARCO開業(6月)に先んじて西武劇場という名称で開場。その後1976年にPARCO西武劇場、1985年にPARCO劇場へと改称、また2020年1月には、建替えを経た渋谷PARCO 8階に、新生PARCO劇場としてオープンしました。
 
 50周年を迎える今年も、充実のラインナップで皆様をお迎えします。
 まず、1月はご存知、吉例「志の輔らくごin PARCO」。1996年PARCO劇場に初お目見えし、2006年からはお正月の1ヶ月公演として定着。以来PARCO劇場の顔ともいえる演目となっています。そしてもう一つ、レパートリーと言える作品が朗読劇「ラヴ・レターズ」。1990年にスタートしたこの朗読劇の金字塔は、青井陽治から藤田俊太郎に演出をバトンタッチ。1月にはのべ512組~514組目のカップルによる上演があります。2月はこれまで数多くの作品をPARCO劇場で発表し、観客の絶大な支持を集めてきた三谷幸喜の作・演出による「笑の大学」。なんと日本での上演は25年ぶり、三谷演出では初上演となります。3月は岩井秀人の代表作をミュージカル化する注目作「おとこたち」。4月の「ラビット・ホール」は藤田俊太郎がピュリツァー賞受賞の傑作戯曲に挑みます。そして5月以降は、これまでもPARCO劇場で数々の優れた作品を生み出してきた現代日本を代表する演出家、森新太郎(5月)、蓬莱竜太(9月)、宮本亞門(10月)、G2(11月)、栗山民也(12月)が続きます。また初登場となる文学座の五戸真理枝(6月)、昨年「セールスマンの死」で鮮烈な印象を残したショーン・ホームズ(8月)も英国から来日します。
 
 また、これら作品の上演に加え、お客様の50年間のご愛顧に感謝する様々な企画もご用意しています。3月から実施予定のSNSキャンペーンをはじめ、1年間にわたり、お客様に感謝をお伝えします。
 
 PARCO劇場スタッフの総力を結集し、お客様をお迎えする開場50周年イヤーにどうぞご期待ください!!
 
 

 ▽50周年記念シリーズラインナップ

 ▽PARCO劇場開場50周年に寄せて

 ▽「想い出のかけら」キャンペーン

 

 

■ PARCO劇場開場50周年記念シリーズ

 

1月 『志の輔らくご in PARCO 2023』1月5日(木)~1月31日(火)

正月吉例、選りすぐりの「志の輔らくご」で新年の幕開けを。
 
出演:立川志の輔
 
▶︎詳細はこちら!



 

1月 『ラヴ・レターズ』 1月12日(木)・18日(水)・27日(金)

50周年の幕開けを飾る「ラヴ・レターズ」は、個性豊かな3組が競演!
 
作:A.R.ガーニー 訳:青井陽治 演出:藤田俊太郎
出演:
1月12日(木) 山中崇 & 小林聡美
1月18日(水) 大貫勇輔 & 瀧内公美
1月27日(金) 麿赤兒 & 橋本マナミ
 
▶︎詳細はこちら!


 

2月 『笑の大学』 2月8日(水)~3月5日(日)

三谷幸喜の代表作を25年ぶりに待望の上演!
 
作・演出:三谷幸喜
出演:内野聖陽 瀬戸康史
 
▶︎詳細はこちら!



 

3月 『ミュージカル「おとこたち」』 3月12日(日)~4月2日(日)

岩井秀人の最高傑作『おとこたち』を、“ミュージカル“でお届け!
 
脚本・演出:岩井秀人
音楽:前野健太
出演:ユースケ・サンタマリア 藤井隆 吉原光夫 
/大原櫻子 川上友里/橋本さとし
梅里アーツ 中川大喜
演奏:pf.佐山こうた b.種石幸也
 
▶︎詳細はこちら!
 

4月 『ラビット・ホール』 4月9日(日)~25日(火)

ピュリツァー賞受賞戯曲をベストキャスト&藤田俊太郎演出で上演!
 
作:デヴィッド・リンゼイ=アベアー 訳:小田島創志 演出:藤田俊太郎
出演:宮澤エマ 成河 土井ケイト 阿部顕嵐/山﨑光(ダブルキャスト) シルビア・グラブ
 
▶︎詳細はこちら!



 

4月 『ラヴ・レターズ 』 4月12日(水)・19日(水)・21日(金)・23日(日)

50周年を飾る「ラヴ・レターズ」は、様々なジャンルで大活躍中の豪華な4組が競演!
 
作:A.R.ガーニー 訳:青井陽治 演出:藤田俊太郎
出演:
4月12日(水) りんたろー。(EXIT) & 知花くらら
4月19日(水) 石井一彰 & 蝶花楼桃花
4月21日(金) 伊東健人 & 筧美和子
4月23日(日) 廣瀬友祐 & 柚希礼音
 
▶︎詳細はこちら!
 

5月 『夜叉ヶ池』5月2日(火)~23日(火)

泉鏡花生誕150年の節目に、開場50年を迎えるPARCO劇場にて、
美しい日本語で物語る、幽玄ファンタジーの傑作を上演!!
 
作:泉鏡花 演出:森新太郎 振付:森山開次
出演:勝地涼 入野自由 瀧内公美 那須凜
山本亨 伊達暁 森田甘路 澄人 田中穂先 佐川和正 佐藤誓
有川拓也 池田遼 小川莉伯 澤村亮 中桐聖弥 中島祐太 中田翔真 廣田佳樹 山崎類 渡辺謙典
 
▶︎詳細はこちら!
 

6月 『新ハムレット~太宰治、シェイクスピアを乗っとる!?~』6月6日(火)~25日(日)

太宰治が初めて書き下ろした長編小説は、『ハムレット』のパロディだった・・・。
共感度100%の日本人的な“新しい”ハムレットがここに誕生!
 
作:太宰治 上演台本・演出:五戸真理枝
出演:木村達成 島崎遥香 加藤諒 駒井健介/池田成志 松下由樹 平田満
 
▶︎詳細はこちら!



 

7月 『東京ゲゲゲイ歌劇団 vol.VI 「破壊ロマンス」』7月22日(土)~30日(日)

新次元で再び始まる、破壊と再生のループ!
MIKEY のソロユニットに生まれ変わった東京ゲゲゲイによるライブシリーズ歌劇団が再始動!
 
▶︎詳細はこちら!


 

8月 『桜の園』8月8日(火)~29日(火)※8月7日(月)プレビューオープン

『セールスマンの死』(22年春)の斬新な演出で日本の演劇ファンをうならせたショーン・ホームズが豪華俳優陣と日本クリエイターと創り上げる23年版「桜の園」。
 
作:アントン・チェーホフ 英語版:サイモン・スティーヴンス
翻訳:広田敦郎 演出:ショーン・ホームズ
出演:原田美枝子、八嶋智人、成河、安藤玉恵、川島海荷、前原滉、川上友里、竪山隼太、天野はな、
永島敬三、中上サツキ、市川しんぺー/松尾貴史、村井國夫
 
▶︎詳細はこちら!
 

9月 『ひげよ、さらば』9月9日(土)~30日(土)

児童文学の傑作「ひげよ、さらば」を蓬莱竜太が舞台化!
記憶のない猫「ヨゴロウザ」と隻眼の猫「片目」がたどる苦難と喜びに満ちた物語
 
原作:上野 瞭「ひげよ、さらば」(初版1982年理論社より出版)
脚本・演出:蓬莱竜太 音楽:稲本 響
出演:中島裕翔 柄本時生 音月桂 忍成修吾 石田佳央 一ノ瀬ワタル 屋比久知奈
江原パジャマ 小口隼也 田原靖子 月那春陽 益田恭平 松田佳央理
中村梅雀
 
▶︎詳細はこちら!
 

10月 『チョコレートドーナツ』10月8日(日)~31日(火)

2020年世界で初めて舞台化を果たした「チョコレートドーナツ」再演決定!
 
原作:トラヴィス・ファイン/ジョージ・アーサー・ブルーム(トラヴィス・ファイン監督映画『チョコレートドーナツ(原題:ANY DAY NOW)』より)
翻案・脚本・演出:宮本亞門 訳詞:及川眠子
出演:
東山紀之
岡本圭人
八十田勇一、まりゑ、波岡一喜、綿引さやか
斉藤暁、大西多摩恵、エミ・エレオノーラ、矢野デイビット、穴沢裕介
丹下開登・鎗田雄大・鈴木魁人(トリプルキャスト)
高木勇次朗、シュート・チェン、棚橋麗音、小宮山稜介
山西惇、高畑淳子 
▶詳細はこちら!
 

11月 『月とシネマ 2023』11月6日(月)~28日(火)

コロナ禍により全公演中止となってから約2年――幻の作品が、新たなキャストを迎え、待望の上演!
とある町にある映画館を舞台に繰り広げられる、ハートフル・コメディ。
 
作・演出:G2
出演:中井貴一 藤原丈一郎(なにわ男子) 永作博美
   村杉蝉之介 清水くるみ 木下政治 金子岳憲 奥田一平
   たかお鷹 今井朋彦
 
▶︎詳細はこちら!
 

12月 『海をゆく者』12月7日(木)~27日(水)

平均年齢70歳目前!百戦錬磨の演劇界レジェンドが結集!!
笑いとサスペンスに満ちたクリスマスファンタジー
 
作:コナー・マクファーソン 翻訳:小田島恒志 演出:栗山民也
出演:小日向文世 高橋克実 浅野和之 大谷亮介 平田満
 
▶︎詳細はこちら!
 
 
 
 
 

■ PARCO劇場50周年へのコメントを戴きました。

 
立川志の輔
50周年おめでとうございます。
振り返れば四半世紀、PARCO劇場は、志の輔らくごに無くてはならない空間でした。
渋谷という場所、この劇場に似合う落語を毎回自分なりに模索し、また演劇のスタッフや劇場の神様のお力もお借りして多くの新作落語が生まれました。2023新春1ヶ月はもちろんのこと、これからもそのパワーで上演し続けて参ります。


 
三谷幸喜
当時まだ西武劇場という名前だったPARCO劇場で、ニール・サイモンの『おかしな二人』を観ました。はじめて舞台が面白く感じ、自分でもやってみたいと思いました。あの日、あの作品を観ていなかったら、いま僕はここにいなかったと思います。舞台作品を作るきっかけを与えてくれたPARCO劇場の50周年に、僕自身大好きな作品の『笑の大学』で参加できることを大変嬉しく思っております。


 
岩井秀人
昔っから「PARCO」のイメージって、「期待している未来」というか「もっと自由になっている未来」というものだった。なんだか常に、先を行く謎の組織、的な。きっと同じように感じていた人たちは多く、都合何百万人っていう人間の精神を救いまくっていたに違いない。素晴らしすぎることだ。
そんなPARCO50周年の年の公演で僕は、「現代のおとこたちの物語」を古典にしようと思っている。「おとこたるもの」とか「大人なんだから」という、我々を縛る何かを、「とっくに終わってますよ!それ!」ってしていこうと思ってる。笑いながら現在と過去を脱いでいき、新たな時代に出ていく、そんな感じで「かつての自分を救ってくれたPARCO」と、一緒に歩かせてもらおうと思います。「おめでとう」と「ありがとう」を込めて。


 
藤田俊太郎
PARCO劇場開場50周年、誠におめでとうございます。これまで日本の演劇に残した大きな足跡を思うと畏敬の念を抱かずにはいられません。記念の年に『ラヴ・レターズ』『ラビット・ホール』を演出できる喜びを噛み締めています。素晴らしいカンパニーの仲間と共に今ここでしか創作できない作品、未来に繋がる演劇をつくり、観客の皆様にお届けしたいと思います。2020年以降新生の劇場、その座席が旧PARCO劇場のように再びハート型になっていく姿に熱い想いを馳せながら。


 
森新太郎
長い年月、よくぞ生き抜いてくださいました。心より感謝申し上げます。私がPARCO劇場デビューを果たせたのは、つい最近のこと。まだまだ全然やり足りておりません。この劇場で上演したい作品、叶えたい演出がいくつも溜まっております。今後ともずっと、私にとって、そして多くの演劇人・演劇ファンにとって“夢を見られる場”であり続けて下さい。そう切に願ってやみません。50周年おめでとうございます。


 
五戸真理枝
PARCO劇場様、開場50周年おめでとうございます。
50歳は人間で言うと立派な大人ですが、劇場で言うと、若さあふれる青年でしょうか。
いつでも、陽気に観客席に迎え入れていただき、私はその居心地に、喜びと安らぎを感じております。どうぞこの先、100年、200年と、永い時を生きぬいてください。
私が手掛ける作品も、時代を越え、国を越え、世代を越えて、劇場内に豊かなコミュニケーションが生まれる演目にできるよう頑張ります。


 
ショーン・ホームズ
50周年という記念すべき年に演出家としてPARCO劇場に帰ることができるのを大変光栄に思っています。
私にとって今回がパルコさんとの3回目のコラボレーションになりますが、彼らはまさに演出家がコラボレーションしたいと願う、作品作りに最も協力的で、クリエイティブで、そして大胆なプロデューサーです。
PARCO劇場50周年、おめでとうございます!
 
It’s a great privilege to be directing again for Parco theatre in this their 50th anniversary year.
This will be my third collaboration with Parco theatre, the most supportive, creative and bold producers a director could wish for.
Happy 50th Parco Theater !


 
蓬莱竜太
PARCO劇場には華やかな匂いがあります。観劇後、何か美味しいものを食べて帰った方がいいのではと、そんな匂いがある劇場です。そういう劇場でお仕事をさせて貰うと少々自慢気な気持ちになってしまう自分が正直います。数々の歴史を刻んだ50年、只事じゃないと思います。これからも観た人、作った人に色々なものを与えてくれる劇場でありますように。


 
宮本亞門
50周年!心からおめでとうを言わせてください。私がはじめてパルコ劇場に行ったのは高校生。最も先駆的でオシャレでクールな劇場でした。それからアートや挑戦的前衛作品も沢山拝見しました、あのスリリングな興奮は私が作品を創る上での糧になっています。私もいくつかの作品を演出させて頂けたのも、文化の力を信じて作品を大切に送り続けるスタッフ皆さんのお陰です。いよいよ新たな50年のスタートですね!不易流行の精神を貫き、感動と興奮を新たなスタイルで、時代を切り開いていってください。おめでとうございます!


 
G2
50年! 半世紀! おめでとうございます! 初めてパルコ劇場で演出を務めましたのが1998年なので、お付き合いは25年、歴史のちょうど半分をご一緒させて頂いたことに! パルコ劇場の歴史=日本の演劇界の歴史、と言って過言ではない!と個人的には思うこの劇場で、記念すべき50周年に登板させて頂けるのも光栄の至り。演劇が理屈抜きに面白いメディアであることを引き続き伝えて行きたいですね。


 
栗山民也
 アイルランドをぐるっと回った時、昼間からパブでぼんやり幸せそうにビールを飲む老人たちが、なんと日向の中の妖精たちに見えたのです。
 この作品、日本初演から14年。私を含め俳優たちもみんな前期高齢者になって、やっとアイルランドの平和な妖精に近づけるのだと思います。パルコ劇場の祝50周年なのです。私の中ではこの作品、勝手に伝説のようなものなのです。なんとも愛おしく人間の美と醜に満ち溢れた作品『海をゆく者』を、お楽しみに。


 
 
 

■PARCO劇場50周年記念「想い出のかけら」キャンペーン(終了)

Twitter ・Instagramにて、PARCO劇場の50年を振り返る「想い出のかけら」を大募集!
抽選でPARCO劇場公演ペアご招待やオリジナルグッズをプレゼント!
詳細は下記キャンペーンページにてご確認ください。
画像
 

◆PARCO STAGE公式サイト https://stage.parco.jp/
◆PARCO劇場 公式Twitterアカウント https://twitter.com/parcotheater
◆PARCO STAGE 公式Twitterアカウント https://twitter.com/parcostage
 

Attention

Attention

The following pages are about services provided for foreigners who live in Japan.
Foreigners who are not residents may not have access to all services.
Please agree after confirming the following items.

In the following pages, sections without English translations are displayed in Japanese. In such cases, please use a web translation service. Please note that our company is not responsible for the translations and that the translated pages are provided to customers for reference. Descriptions of our content and services conform to the original Japanese text.

Call center services are only available in Japanese. Please note that inquiries in other languages cannot be accommodated.
Please be aware that some of the services we offer may not be available to those living outside Japan

注意和確認

下一頁是外國人的服務。
對於外國非居民,我們將無法提供所有服務。
請確認並同意以下內容。

  • 後續翻譯頁面使用機器翻譯。 因此,翻譯頁面並不總是正確的。
  • 此外,我們對翻譯不承擔任何責任。
  • 翻譯頁面僅供參考,因此日語頁面的內容優先。
  • 呼叫中心僅提供日語服務。 請注意,我們無法回答日語以外的問題。
  • 我們提供的某些服務不適用於非居民。

注意和确认

此后的页面是为外国居民提供的服务。
对于外国非居民,我们将无法提供所有服务。
请确认以下内容并同意。

  • 后续翻译页面使用机器翻译。因此,翻译页面并不总是正确的。
  • 此外,我们不对翻译负责。
  • 翻译页面仅供参考,因此日语页面的内容优先。
  • 呼叫中心仅提供日语服务。请注意,我们无法回复日语以外的查询。
  • 我们公司提供的某些服务可能不适用于非居民。

주의 및 확인 사항

이 페이지는 외국인 거주자를 위한 서비스입니다.
외국인 비거주자 고객님의 경우 제공할 수 없는 서비스가 있습니다.
다음을 확인, 동의하신 후에 이용해주십시오.

  • 이 번역 페이지 내용은 기계 번역을 사용하고 있습니다. 따라서 번역 페이지는 반드시 올바른 내용이 아닐 수 있습니다.
  • 또한 당사는 번역의 결과에 대해 일체의 책임을지지 않습니다.
  • 번역 페이지는 어디까지나 참고를 위한 번역이며 기재된 내용은 일본어 페이지를 준수합니다.
  • 당사가 제공하는 서비스 중 일부는 비거주자 고객이 사용할 수없는 서비스도 있으므로 양해 바랍니다.

ATTENTION(日本語)

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.

Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.

Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur. Excepteur sint occaecat cupidatat non proident, sunt in culpa qui officia deserunt mollit anim id est laborum. Sed ut perspiciatis unde omnis iste natus error sit voluptatem accusantium doloremque laudantium, totam rem aperiam, eaque ipsa quae ab illo inventore veritatis et quasi architecto beatae vitae dicta sunt explicabo.

  • Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.
  • Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.
  • Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur.