パルコ・プロデュース2026 メアリー・ステュアート by Friedrich Schiller, A New Adaptation by Robert Icke

作品概要

  • 原作

    フリードリッヒ・シラー
  • 翻案

    ロバート・アイク
  • 翻訳

    小田島則子
  • 演出

    栗山民也
  • 出演

    宮沢りえ 若村麻由美
    橋本淳 木村達成 犬山イヌコ 谷田歩 大場泰正 宮﨑秋人 釆澤靖起 阿南健治 久保酎吉段田安則
  • 公演情報

    2026年4月 PARCO劇場
    ほか北九州、兵庫、豊橋、札幌公演あり
    ※詳細は今後の更新をお待ち下さい。
  • 公式SNS

  • 演出栗山民也×主演宮沢りえ 強力タッグ、再び!
    激動の時代を生きたスコットランド女王とイングランド女王。
    実力派キャストを迎えてイギリス史に色濃く残る王室ドラマを描く。

    ドイツの劇作家フリードリッヒ・シラーが執筆した名作『メアリー・ステュアート』。実在のスコットランド女王とイングランド女王の数奇な運命を描いたこの作品はこれまで数々の演出家が、それぞれの解釈で上演を重ねてきました。今回の脚本は、イギリスの演出家ロバート・アイクが手掛けたバージョン。大胆かつ衝撃的なアダプテーションで2016年アルメイダ劇場での初演では連日ソールドアウト、各紙ではFIVE STARの評価を受け、絶賛されました。その後2018年にはウエストエンドのTHE DUKE of YORK’S THEATREでロングラン上演されるなど高い人気を誇っています。
     
    運命に翻弄された2人の女王を巡る王室悲劇を描く本作の翻訳は小田島則子。演出はこれまでパルコ・プロデュースでの話題作を次々手掛け、『オーランド』では第50回菊田一夫演劇賞大賞を受賞した栗山民也が務めます。パルコ・プロデュース2025『星の降る時』に続いて、物語に確かな深みと広がりをもたらします。
     
    画像
     
    宮沢りえと若村麻由美が初共演!
    かたや刑務所に留置されたクイーン、かたや王冠に縛られたクイーン──
    二人の女王を巡る、愛と憎悪、権力と運命のシーソーゲーム。

     
    スコットランド女王 メアリー・ステュアート役は、TVドラマ、CM、映画、舞台と多方面で活躍、数多くの映画、演劇の受賞歴を持ち、Bunkamura Production 2025 DISCOVER WORLD THEATRE vol.15『リア王』NINAGAWA MEMORIALでの好演が記憶に新しい宮沢りえ。パルコ・プロデュース2024『オーランド』から2年ぶりに演出・栗山民也とタッグを組みます。
    イングランド女王 エリザベス1世役には、第27回読売演劇大賞優秀女優賞など多くの賞を受賞し、数々のドラマ、映画に出演、舞台『飛び立つ前に』への出演を控えるなど、多岐に渡って活動を広げる若村麻由美。日本を代表する2人の女優が、対極的な人生を歩んだ女王を演じます。
    そして共演に、舞台や映画・ドラマなど広いジャンルで活躍し、10月には舞台『ここが海』でも主演を務め、現在は大河ドラマ『べらぼう』にも出演中の橋本淳。舞台や映像作品の垣根を越えて確かなキャリアを積み重ね、舞台『狂人なおもて往生をとぐ』、映像作品では『北方謙三 水滸伝』(2026年2月放送)など、主演作、話題作への出演も続く木村達成。声優としても積極的に活動を行い、女優としては舞台『最後のドン・キホーテ THE LAST REMAKE of Don Quixote』にも出演するなどマルチに活躍する犬山イヌコ。2024年の『血の婚礼』、『オーランド』など栗山作品の常連で、現在放送中のドラマ『新東京水上警察』にも出演中の谷田歩。さらに『セールスマンの死』ほかの成果で芸術選奨文部科学大臣賞、第30回読売演劇大賞最優秀男優賞に輝き、栗山民也の演出作品へはパルコ・プロデュース2025『星の降る時』に続いての出演となる名優・段田安則。ほか大場泰正宮﨑秋人釆澤靖起阿南健治久保酎吉など実力派俳優たちが集結しました。
     
    時代に翻弄され愛を求め続けたメアリー・ステュアートと、愛を捨て君主であり続けることを誓ったエリザベス1世。2人の女王の狭間で繰り広げられる数々の陰謀、丁々発止のスリリングな王室悲劇を、栗山民也の演出、そして豪華実力派キャストの力強い演技にて描き上げます。どうぞご期待ください。
  • <プロフィール>

    宮沢りえ(みやざわ りえ)

    近年の主な出演作品に、Bunkamura Production 2025 DISCOVER WORLD THEATRE vol.15『リア王』NINAGAWA MEMORIAL(25)、舞台『昭和から騒ぎ』(25)、パルコ・プロデュース 2024『オーランド』(24)、映画『月』 (23)、Netflix『阿修羅のごとく』、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』(22/NHK)などがあり、今後の出演作にNHK放送100年特集ドラマ『火星の女王』、PrimeVideoシリーズ『人間標本』、映画『ラストマン -FIRST LOVE-』、映画『しびれ』が控える。

     

    若村麻由美(わかむら まゆみ)

    近年の主な出演作品に、舞台『陽気な幽霊』(25)、『若村麻由美の劇世界』(24)、『La Mère 母』(24)、 『Le Fils息子』(24)、『ラヴ・レターズ〜2024 New Year Special〜』(24)、映画『私にふさわしいホテル』(24)、ドラマ『嘘解きレトリック』(24/CX)、『科捜研の女』(24/EX)、『この素晴らしき世界』(23/CX)、『初恋、ざらり』(23/TX)などがあり、11月からは舞台『飛び立つ前に』への出演を控える。

  •  

    パルコ・プロデュース×栗山民也演出作品
     
    『海をゆく者』(20092014)@PARCO劇場他

    作=コナー・マクファーソン 翻訳=小田島恒志 演出=栗山民也

    出演=小日向文世、吉田鋼太郎、浅野和之、大谷亮介、平田満
    ※第49回紀伊國屋演劇賞個人賞(平田満)

     
    『オレアナ』(2015)@PARCO劇場他

    作=デヴィッド・マメット 翻訳=小田島恒志 演出=栗山民也

    出演=田中哲司・志田未来

     
    『母と惑星について、および自転する女たちの記録』(2016)@PARCO劇場他

    作=蓬莱隆太 演出=栗山民也

    出演=志田未来、鈴木杏、田畑智子、斉藤由貴

     
    『アンチゴーヌ』(2018)@新国立劇場小劇場他

    原作=ジャン・アヌイ 翻訳=岩切正一郎 演出=栗山民也
    出演=蒼井優、生瀬勝久、梅沢昌代、伊勢佳世、佐藤誓、渋谷謙人、富岡晃一郎、高橋紀恵 他
    ※第26回『読売演劇大賞』最優秀女優賞(蒼井優)第53回紀伊國屋演劇賞個人賞(蒼井優)

     
    『チルドレン』(2018)@世田谷パブリックシアター他

    作=ルーシー・カークウッド 翻訳=小田島恒志 演出=栗山民也

    出演=高畑淳子、鶴見辰吾、若村麻由美
    ※第26回『読売演劇大賞』大賞及び最優秀演出家賞(栗山民也)、優秀スタッフ賞(音響=井上正弘、照明=小笠原純)、菊田一夫演劇賞(若村麻由美)

     
    『母と惑星について、および自転する女たちの記録』(2019)@紀伊國屋ホール他

    作=蓬莱隆太 演出=栗山民也

    出演=芳根京子、鈴木杏、田畑智子、キムラ緑子

     
    『人形の家Part2』(2019)@紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA他

    作=ルーカス・ナス 翻訳=常田景子 演出=栗山民也

    出演=永作博美、山崎一、那須凜、梅沢昌代
    ※第27回『読売演劇大賞』優秀作品賞

     
    『ゲルニカ』(2020)@PARCO劇場他

    作=長田育恵 演出=栗山民也

    出演=上白石萌歌、中山優馬、勝地涼、早霧せいな、玉置玲央、松島庄汰、谷田歩、キムラ緑子 他
    ※第28回『読売演劇大賞』優秀作品賞

     
    『ザ・ドクター』(2021)@PARCO劇場他

    作=ロバート・アイク 翻訳=小田島恒志 演出=栗山民也
    出演=大竹しのぶ/橋本さとし、村川絵梨、橋本淳、宮﨑秋人、那須凜、天野はな、久保酎吉/明星真由美、床嶋佳子、益岡徹

     
    『凍える』(2022)@PARCO劇場他

    作=ブライオニ―・レイヴァリー 翻訳=平川大作 演出=栗山民也

    出演=坂本昌行、長野里美/鈴木杏
    ※第30回『読売演劇大賞』優秀男優賞(坂本昌行)、優秀女優賞(長野里美)、菊田一夫演劇賞(坂本昌行)

     
    『海をゆく者』(2023)@PARCO劇場他 ※PARCO劇場開場50周年記念シリーズ

    作=コナー・マクファーソン 翻訳=小田島恒志 演出=栗山民也

    出演=小日向文世、高橋克実、浅野和之、大谷亮介、平田満
    ※第31回『読売演劇大賞』優秀男優賞(高橋克実)

     
    『オーランド』(2024)@PARCO劇場他

    原作=ヴァージニア・ウルフ 翻案=岩切正一郎 演出=栗山民也

    出演=宮沢りえ、ウエンツ瑛士、河内大和、谷田歩、山崎一
    ※『菊田一夫演劇賞・大賞』受賞(栗山民也)

     
    『星の降る時』(2025)@PARCO劇場他

    作=ベス・スティール 翻訳=小田島則子 演出=栗山民也
    出演=江口のりこ、那須凜、三浦透子、近藤公園、山崎大輝、八十田勇一/秋山菜津子、段田安則 他

Attention

Attention

The following pages are about services provided for foreigners who live in Japan.
Foreigners who are not residents may not have access to all services.
Please agree after confirming the following items.

In the following pages, sections without English translations are displayed in Japanese. In such cases, please use a web translation service. Please note that our company is not responsible for the translations and that the translated pages are provided to customers for reference. Descriptions of our content and services conform to the original Japanese text.

Call center services are only available in Japanese. Please note that inquiries in other languages cannot be accommodated.
Please be aware that some of the services we offer may not be available to those living outside Japan

注意和確認

下一頁是外國人的服務。
對於外國非居民,我們將無法提供所有服務。
請確認並同意以下內容。

  • 後續翻譯頁面使用機器翻譯。 因此,翻譯頁面並不總是正確的。
  • 此外,我們對翻譯不承擔任何責任。
  • 翻譯頁面僅供參考,因此日語頁面的內容優先。
  • 呼叫中心僅提供日語服務。 請注意,我們無法回答日語以外的問題。
  • 我們提供的某些服務不適用於非居民。

注意和确认

此后的页面是为外国居民提供的服务。
对于外国非居民,我们将无法提供所有服务。
请确认以下内容并同意。

  • 后续翻译页面使用机器翻译。因此,翻译页面并不总是正确的。
  • 此外,我们不对翻译负责。
  • 翻译页面仅供参考,因此日语页面的内容优先。
  • 呼叫中心仅提供日语服务。请注意,我们无法回复日语以外的查询。
  • 我们公司提供的某些服务可能不适用于非居民。

주의 및 확인 사항

이 페이지는 외국인 거주자를 위한 서비스입니다.
외국인 비거주자 고객님의 경우 제공할 수 없는 서비스가 있습니다.
다음을 확인, 동의하신 후에 이용해주십시오.

  • 이 번역 페이지 내용은 기계 번역을 사용하고 있습니다. 따라서 번역 페이지는 반드시 올바른 내용이 아닐 수 있습니다.
  • 또한 당사는 번역의 결과에 대해 일체의 책임을지지 않습니다.
  • 번역 페이지는 어디까지나 참고를 위한 번역이며 기재된 내용은 일본어 페이지를 준수합니다.
  • 당사가 제공하는 서비스 중 일부는 비거주자 고객이 사용할 수없는 서비스도 있으므로 양해 바랍니다.

ATTENTION(日本語)

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.

Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.

Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur. Excepteur sint occaecat cupidatat non proident, sunt in culpa qui officia deserunt mollit anim id est laborum. Sed ut perspiciatis unde omnis iste natus error sit voluptatem accusantium doloremque laudantium, totam rem aperiam, eaque ipsa quae ab illo inventore veritatis et quasi architecto beatae vitae dicta sunt explicabo.

  • Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.
  • Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.
  • Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur.